モノコトシンプル 自由な暮らし

モノはそれほど必要なかった。自分でできるコトを増やして、身軽な生活を楽しみたい。

掃除をするのは心地が良いから

私の掃除の相棒はマキタのスティックタイプの掃除機です。

 

バッテリーが少し重いのが難点と言えば難点ですが、コードレスに勝る利点は他にないだろうと思っています。

そのくらい革命的に掃除がしやすくなりました。

 

かれこれ4年ほど使っていますが、まだまだ現役です。

今日は部屋の掃除を終えてから、掃除機の掃除もしました。

本当に気に入ったモノには愛着が湧きます。

日頃の感謝を込めて、ピカピカに磨きました。

 

f:id:monokoto-simple:20160901103137j:plain

 

昔の私は、掃除を「しなくてはいけないモノ」と考えていました。

「めんどくさいけど、家が汚くなるのは嫌だし、汚いことを良しとするのはおかしいし」と、そんな風に思っていました。

 

でも今、私が掃除をする理由は単純に「心地がいいから」です。

「めんどくさい」という感情と「心地いい」という感情、どちらを優先させたいかというと、当然「心地がいい」方です。

 

どうして昔の私は「めんどくさい」という感情を大事にしていたのでしょうか。

自分のことながら、今考えると不思議で仕方ありません。

 

自分が「心地いい」と思うことを大切にしていくと、生活が変わっていきます。

誰のためにでもなく自分のために動くことが、逆に「人のため」になっていくというのは面白いです。

 

「家族のために、めんどくさいけど掃除する」よりも、「自分が心地がいいから掃除して、それが家族のためにもなる」方が、なんとなく良い気がするのです。

 

「心地よくある」ことが目標にあると、どうやって部屋を心地よく保つか、どうやって掃除するのが自分に合っているかなど、工夫を凝らすようになります。

 

そうやって少しずつ生活が変わっていって、何事も自分のためにしているなという実感が強くなっていくと、平凡な毎日がとても楽しくなっていきます。

 

自分が毎日楽しく生活することで、息子に「人生は楽しいんだ」ということを伝えていければ幸せだなと思っています。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ

 

にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月~15年3月生まれの子へ