思わず鼻歌も歌っちゃう
最近息子はアンパンマンに夢中です。
ある日突然アンパンマンに目覚めて、ふと気がつけばもう立派なアンパンマンフリークに成長しました。
「アンパンマンタウン ドールスイング」
そんな息子がいつも欲しそうに見ていたアンパンマンのガチャガチャ。
200円のガチャガチャなので、これまで我慢させてきました。
ところが先日、ばぁばとお出かけに行った息子が嬉しそうにアンパンマンと天丼マン、バイキンマン、ホラーマンを握りしめて帰ってきたのです。
息子「アンパンマンはきみっさ〜、ふんふんふんふん、ふふっふ〜ん♪」
2歳が鼻歌歌ってる!!
そしてどうした、そのおもちゃは!?
「お買い物中、いい子にしてたから。」と、ばぁばがガチャガチャさせてくれたそうです。
お〜、よかったね、息子!
息子が飛んだり跳ねたりしてあんまり喜んでいるので、「こんなに喜ぶならやらせてあげればよかった」なんて思ってしまいました。
ガチャガチャの魅力とは恐ろしいものです。
しかしまぁ、このガチャガチャ、とっても出来が良いです。
積木で作ったお家と組み合わせて遊ぶのにちょうどいいサイズです。
お座りもできるので、お人形遊びが捗ります。
息子「ドキンちゃん、ほしい。」
・・・こうなるよねー、あんたドキンちゃん大好きだもんね。
じゃじゃーん。
本日、めでたく揃いました。
あれから5回ガチャガチャしてやっと揃いました。(1,000円)
ばぁばが買ってくれたのを合わせると全部でガチャガチャしたのは9回。(1,800円)
7種類もあるので、割といい確率で揃ったんじゃないかと思います。
ドキンちゃんが出たらもうやめようと決めていたのに、ドキンちゃんが出ないこと出ないこと。
ドキンちゃんが揃うと同時のコンプリートでした。
かぶったガチャガチャはカプセルから出さずに取っておいて、後日ネット買取に出そうと思っています。
私はいつも駿河屋で本やおもちゃをまとめて買い取ってもらっています。
いやぁ、でも今回のガチャガチャに後悔はありません!!
とても可愛い!!結局全部ほしい!!
息子につられてアンパンマンにはまりつつある私です。
息子にアンパンマン大図鑑あげたら、めちゃくちゃ喜ぶだろうなぁ。
(((私も読みたい)))